フォークリフトの公道での事故事例【対策もご紹介します】

フォークリフトは構内で使用するものではありますが、稀に公道での事故事例も存在します。一部のケースを除いてフォークリフトを公道で使用するのは違法であり、事故が起きた場合は処罰される可能性もあります。

本記事では、フォークリフトの公道での事故事例を2つご紹介するとともに、事故が起きないための対策を解説します。

フォークリフトの公道での事故事例

近年の公道でのフォークリフト事故事例は2つあります。それぞれ順番に見ていきましょう。

大阪府泉佐野市での事故事例

1つ目は、大阪府泉佐野市でおきた事故事例です。

積荷を運ぶために工場の向かいにある公道をフォークリフトが走行しており、歩行者をはねてしまった事故になります。被害者は死亡してしまい、運転手は現行犯逮捕されました。

こちらは2021年7月頃に起きた事故であり、運転手及び属する企業の役員なども起訴されました。

山形県鶴岡市の事故事例

2つ目は、山形県鶴岡市で起きた事故事例です。

2018年10月に、荷物を運んでいたフォークリフトが公道にいた歩行者の女性(61歳)をはね、1時間後に死亡してしまった事故になります。

トラックから降ろした積み荷をホームセンターに運ぶ途中で女性をはねてしまい、積み荷で女性が見えなかったというのが事故の原因です。

 

公道でのフォークリフト事故を防ぐために

上述した2つの事故事例は、どちらも公道で起きてしまったものです。では、どのようにすれば公道でのフォークリフト事故を防ぐことができるのでしょうか。

ここでは、必ず行うべき対策を2つご紹介します。

まずは警察の許可を得る

今回取り上げた事故とは別になりますが、たとえば災害時などにおいて公道でフォークリフトを使う際は、まずは警察の許可を得ることが必要です。

また、フォークリフトはナンバープレートを取れば公道を走ることができますが、爪(フォーク)の部分を縛って覆うことが必要になります。つまり、積み荷を運ぶために公道を走ることは禁止されているのです。

運転手はもちろん、属する企業もこのような事故を防ぐためにも、今一度フォークリフトは公道では走ってはいけないことを周知し、安全管理を怠らないようにしましょう。

カメラを取り付けて安全を確保する

先ほど取り上げた2つ目のフォークリフト事故事例は、フォークリフトをバックで運転し、後方に注意しながら作業していれば防げた事故かもしれません。

しかし、運転手は「積み荷で女性が見えなかった」と供述しているように、人の目で危険を探知するのは限界があるのです。そこで役立つのが、危険を知らせる安全管理用のカメラです。

株式会社TCIでも2種類のカメラをご用意しており、AIを搭載した全方位カメラと、ワイヤレスカメラで爪先などを確認するカメラです。取り付け自体もドライバー自身ができる簡単なものであり、公道はもちろん、現場(構内)でも人の命を守れる必要不可欠なカメラになります。

フォークリフトの事故被害に遭ってしまう方を0にすることは前提として、運転手自身の今後の人生を守るためにも、ぜひ一度導入をご検討ください。製品概要資料を無料でダウンロードいただけます。

 

  • URLをコピーしました!